目次
評価・紹介 / ヨッシー
基本的な立ち回りは、高火力の差し込み、高い空中移動速度からの置き、卵投げによる待ち、6Fの使いやすいガーキャン空Nとバランスのいいファイターだと思います。基本的に高ダメージコンボは空中からの差し込みしかないため、空中攻撃が拒否されがちです。差し込みは、空上か空Nで相手に密接して当てていくのが基本で、引き行動に対しては空中NB、その場でガードに対しては4式空ダNBで対処できます。差し込みの際にリーチがないので、対空行動に負けやすき、空後や空前、空下などの置き行動でリスクをつける必要がありそうです。置き行動として、空前、空後が強力で、引き行動が少ない相手には差し込みにも使えます。上B(卵)を使った待ちが強力で、攻めや崖狩り、復帰阻止に使う人もいます。ダウン展開や空後(2hit)>横スマの早期バーストも強力です。
キャラ相性表 / ヨッシー
スマメイト21期のレート戦から判断した相性表です。キャラの使用率を考慮し、2先、レート1600程度で全キャラ勝率5割になるように調整しました。
左右差あり、各区分の2先から1先に換算したした時の勝率は以下のようになります。
不利:0~45.5%、微不利:45.5~48.5%、五分:48.5~51.5%、微有利:51.5~54.5%、有利:54.5~100%
詳細は、キャラ相性の歴史
主要コンボ一覧 / ヨッシー
ヨッシーの主要コンボ一覧
序盤は、空中攻撃から横強で浮かせて空上での追撃が基本です。強力なコンボは多数ありますが、始動技の当て方やコンボの選択が難しいキャラだと思います。
下り空N(持続)>横強>上強>空上
コンボカウンターが回りにくいです。この後にジャンプ空上>空上or空Nで追撃を狙えます。
空前(先端)>横強
コンボの後にジャンプ上強、二段ジャンプ上強>上強での追撃も狙えます(外ベクだと届かないと思います)。
空前(先端)>下強(先端)>ダウン展開
ダウン展開で撃墜を狙うコンボ
空後2段>横強>2段J>空上>r空前or空上
始動は空後1段でもできるかもしれませんが、空後2段のほうが安定します
空後2段>下強>ダウン展開
空後が当たれば簡単
空後2段>横スマ
撃墜できることが多いと思います
空後1段>反転上スマ
反転すると本当てになやすくなり、撃墜が狙えます。より高パーセントになると空上で撃墜できるようになります
下り空上>2段J>空上>空前or空上
下り空上>J>空上>J>空上>空上を使う人も多いですが、コンボカウンターはたぶん回らないと思います。
ダウン展開始動
着地空下(0%~)、空N本当て(26%~)、空N持続(61%~)、下強根本(47%~)、下強先端(54%~)、下強は80%程度まではダウン連を狙えます。
ダウン連
弱>横スマ(撃墜狙いor復帰阻止)、弱>下強>ダウン展開、弱>下B(ダメージ重視)、下スマ(弱が当たらない場合)
その他のコンボは、コンボ一覧
フレームデータ一覧 / ヨッシー
ヨッシーのフレームデータ
バースト技一覧 / ヨッシー
バースト技の最もバーストしやすいヒットボックスでの吹っ飛び角度と16分割での最適ベク変とベク変無しの場合の計算によるマリオに対しての撃墜%です。ベク変方向は、崖は右端の崖で、射出角度は右方向に飛ぶ場合のベク変方向です。
終点を想定したもので、横320、台160、高さ180、ジャンプ35、二段ジャンプ70で計算しています。
角度361°はSakuraiAngle、地上の相手にヒット時は、吹っ飛ばし力が高くなるほど角度が上がり、0°~38°の範囲で変動します。撃墜時はおそらく38°、空中の相手にヒット時は38°固定のようです。バースト技は最もバーストしやすいヒットボックスでの撃墜%であり、多段技のそれまでの与ダメは考慮していません。計算による撃墜%であるため実測とは異なることがある点には注意してください。詳細はの撃墜%では、ヒットボックス別の表になってます。
ヨッシー
詳細は、撃墜%詳細
サブキャラ相性表 / ヨッシー
相性がやや不利、不利の相手に対しての相性の良さから判断した、サブキャラとしての相性)の良さ(相性補完性能の高さ)