目次
評価・紹介 / ピカチュウ
主要技は、空前、DA、空後、空上。序盤は、空中攻撃や掴みから始動するコンボや空Nループからダメージを取っていく印象。撃墜は、ガーキャン上スマ、DA、復帰阻止など主な行動、空N>上スマや横スマも強力。ダメージがより蓄積すると上投げで撃墜するようになる。NB(でんげき)とともに攻撃するのがかなり強力です。
キャラ相性表 / ピカチュウ
スマメイト21期のレート戦から判断した相性表です。キャラの使用率を考慮し、2先、レート1600程度で全キャラ勝率5割になるように調整しました。
左右差あり、各区分の2先から1先に換算したした時の勝率は以下のようになります。
不利:0~45.5%、微不利:45.5~48.5%、五分:48.5~51.5%、微有利:51.5~54.5%、有利:54.5~100%
詳細は、キャラ相性の歴史
主要コンボ一覧 / ピカチュウ
ピカチュウの主要コンボ一覧
割とアドリブでコンボするキャラのようなので柔軟にコンボする必要があります。詳しくないので簡単なコンボだけ紹介しています。空Nループは明瞭なコンボですが難しいのが難点です。基本は前方は掴み、差し込み後地上でコンボをつなげる場合は、後方は上強(後方から判定が発生する)でコンボをします
ループ始動技(>ディレイ空N(3hit)>掴みor上強)xN>〆コンボ
空Nループは複雑なので説明できません。1ループのダメージは11.5です。重量級のキャラに入りやすいです。抜けれないキャラは70%とか入るらしいです。
空上(空中ヒット)>空後
広く安定する反転空後ヒット時のコンボ。浮いた時のコンボパーツ。
上り空後>空後>空後
序盤から復帰阻止展開を狙うコンボ。2回目の空後は、小ジャンプ(初段が外れる)より大ジャンプほうが安定しますが、復帰阻止の意味合いでは小ジャンプのほうが優れていると思います。
下投げ>空上>空上>空後
-
下投げ>空上>空後
40%はジャンプを遅らせるとつながります
下投げ>空後
-
上投げ>下BorJ下B
だいたい撃墜できますが、ベク変で避けられます。ベク変しにくい掴み方を理解する必要があります。
下り空N>掴み
ダメージは掴み関連のコンボに3.6程度足してください
下り空N(2or3hit)>上スマor下スマ
上スマは120%程度、下スマは崖端100%程度で撃墜を狙えます。一段目のみヒット時は確定しないと思います。
下強>DA
下強の当たる位置が遠すぎるとDAが間に合わないことがある点に注意してください
ダウン展開始動
下強(90-110)、着地空後(40-60)、空下や着地空下もダウンします。
その他のコンボは、コンボ一覧
フレームデータ一覧 / ピカチュウ
ピカチュウのフレームデータ
バースト技一覧 / ピカチュウ
バースト技の最もバーストしやすいヒットボックスでの吹っ飛び角度と16分割での最適ベク変とベク変無しの場合の計算によるマリオに対しての撃墜%です。ベク変方向は、崖は右端の崖で、射出角度は右方向に飛ぶ場合のベク変方向です。
終点を想定したもので、横320、台160、高さ180、ジャンプ35、二段ジャンプ70で計算しています。
角度361°はSakuraiAngle、地上の相手にヒット時は、吹っ飛ばし力が高くなるほど角度が上がり、0°~38°の範囲で変動します。撃墜時はおそらく38°、空中の相手にヒット時は38°固定のようです。バースト技は最もバーストしやすいヒットボックスでの撃墜%であり、多段技のそれまでの与ダメは考慮していません。計算による撃墜%であるため実測とは異なることがある点には注意してください。詳細はの撃墜%では、ヒットボックス別の表になってます。
ピカチュウ
詳細は、撃墜%詳細
サブキャラ相性表 / ピカチュウ
相性がやや不利、不利の相手に対しての相性の良さから判断した、サブキャラとしての相性)の良さ(相性補完性能の高さ)